社会人として働いている皆さんは、何年も働いているのに正当に評価されていないと感じる方は多いのではないでしょうか?私の場合は看護師以外の仕事をしたことが無いのでどうしても看護師としての立場で考えてしまうのですが、「どれだけ言われた通り業務をこなしても怒られてしまう」「あの先輩はナースコールにも出ないのに昇進していて、自分には何も無いのはおかしい」「定時まで走り回っても終わらない業務に追われているのに、なぜ終わらないのかと怒られる」「様々な研修や看護研究を言われるがままにこなしているのに、まったく給与や昇進に繋がらない」等、どんな職場であっても看護師であれば少なからず考えたことはあるかと思います。
今回は、評価されていないという不満を感じている(感じたことがある)人に、改めて考えてみてほしいことを4つに分けてご紹介します。
本当に自分は同僚より頑張れているのか?
忙しい環境で働いているのであれば、そこで働く同僚達も同じく一生懸命働いています。そういった中で評価されるためには一定以上の頑張りが必要になります。例えば全く違う環境で働く友人と比べて自分は時間外業務などたくさんの仕事をこなしているといっても、あなたの置かれた環境とは全く違う人と比べても頑張っていると評価されるのは難しいでしょう。
最低限の業務を無難にこなしているだけでは、師長や先輩看護師からの評価はそれほど高くなりません。なぜなら、あなたがどう考えているかに関係なく、最低限の業務はやって当たり前と考えられてしまうし、あなたに与えられた最低限の業務は「この人ならこのくらいの業務は任せられる」と既に評価されているものだからです。
また、患者・家族や先輩にため口になってしまったり、次勤務者のことを考えた後片づけ等が疎かになっていたりと、自分が気づいていないところで評価を下げている可能性もあります。
一度冷静に、客観的に自分自身を見つめてみましょう。本当にあなたは周囲の同僚より頑張れていますか?井の中の蛙になっていませんか?自己評価が高すぎる可能性はありませんか?そこまで見つめ直しても「やっぱり自分の今の評価には納得できない」と思えるのであれば、仲の良い同僚や定期的な面談の場などで少しずつ相談してみてもいいかもしれませんね。
コメント